アール先生 下呂温泉を旅する・・・
2010年 01月 11日
2010年の年も明け、あっと言う間に仕事初め。慌ただしく1週間が
過ぎました~。
先月からず~と『温泉に行きたい!!』と思っていて、
このお休みに我慢できず行くことにしました。
だいたいいつも出かけて困ることと言えば、食事をする場所。
アール同伴ともなるとなかなかお店が見つかりません。
そこで、今回はお弁当を作り持参することに。
これでアールと一緒に食事が出来、お昼代も浮くので一石二鳥。
そしてアールと一緒に向かった先は・・・
日本三大名泉(草津・下呂・有馬)の内の一つ、下呂温泉~。

これでアールは草津に続き、2つ目。残るは有馬だなっ!!
到着したら河原でお弁当を頂きました。(寒いので車中食で・・・)

そして外に出て見たが、やはり寒い!!はやく温泉につかりた~い。
下呂温泉には、 『湯めぐり手形』 (¥1200)なるものがあります。
有名温泉旅館などが加盟する中、3軒まで入浴出来るという手形なのです。
だいたい、どこの温泉も日帰り入浴が1,000円ほどするので、2回以上
入るのであれば断然お得だと思います。しかも、この手形はお土産に貰え、
有効期限も当日ではなく、半年間有効という良心的な手形です。

最初に向かったのは、高台にある 超有名旅館 『湯の島館』 さんです。
多くの著名人や皇族方も泊まられる由緒ある高級旅館のお風呂に手形で入れる
なんてとってもお得。(ただし、13:00~14:00という時間限定があるので注意)

お宿に着くと、一番乗り!!案内され入ったお風呂は貸切状態。
その後しばらくすると他のお客さんも入ってはみえましたが、しばし贅沢な気分に
浸り、温泉を満喫しました~。

↑露天風呂は景色も良く素敵でした。内風呂もキレイで大きくて感動しました。
その間、アールは車の中でしばしお留守番でした。

体が温まったら、街の中に車を停めしばし散策することに。
↑ 「さるぼぼ神社」でお参り。

そして川沿いを歩いていると大勢の人に囲まれたロケ隊が。
見ると、日本テレビ系で放送されてる オヤジ三人旅のロケの様子。
出演者の方がアールを見つけて声をかけて下さいました。

白いゴールデンなんて珍しいね~と言って、名前を呼んで撫でて貰いました。
有名人に会って緊張気味(?)のアールはそっぽを向いたまま・・・。(^_^;)
旅の良い思い出になりました~。

その後も街をブラブラ。皆さんに可愛がられたアール先生でした。
この橋の下には河原の露天風呂があります。もちろん、橋をゆく人からは丸見え
ですが男の人が何人も入ってみえました~。

湧き出る温泉を覗く先生。温泉には入れませんでしたが、湯を舐めて、
温泉を満喫。
この後は、夏に泊まった 小川屋さんで2回目の入浴。
畳のお風呂なので、 男湯ではみなさん畳に寝転んだりして寛いでるそうです。
(さすがに女湯では寝転びませんね~)

再びお風呂から出たらアールを連れて街中へ。
ここで温泉で温めたプリンを頂き、帰途につきました。
日帰りだったけど、ゆっくり温泉に入れてとっても楽しかったです。
ちゃんとしたホテルや旅館で入浴が楽しめるので設備がちゃんと
していてサービスをいいのでお得でした。
そうそう、手形はあと1回分入れるから半年以内にもう1回行きたいなっ!!
過ぎました~。
先月からず~と『温泉に行きたい!!』と思っていて、
このお休みに我慢できず行くことにしました。
だいたいいつも出かけて困ることと言えば、食事をする場所。
アール同伴ともなるとなかなかお店が見つかりません。
そこで、今回はお弁当を作り持参することに。
これでアールと一緒に食事が出来、お昼代も浮くので一石二鳥。
そしてアールと一緒に向かった先は・・・
日本三大名泉(草津・下呂・有馬)の内の一つ、下呂温泉~。

これでアールは草津に続き、2つ目。残るは有馬だなっ!!
到着したら河原でお弁当を頂きました。(寒いので車中食で・・・)

そして外に出て見たが、やはり寒い!!はやく温泉につかりた~い。
下呂温泉には、 『湯めぐり手形』 (¥1200)なるものがあります。
有名温泉旅館などが加盟する中、3軒まで入浴出来るという手形なのです。
だいたい、どこの温泉も日帰り入浴が1,000円ほどするので、2回以上
入るのであれば断然お得だと思います。しかも、この手形はお土産に貰え、
有効期限も当日ではなく、半年間有効という良心的な手形です。

最初に向かったのは、高台にある 超有名旅館 『湯の島館』 さんです。
多くの著名人や皇族方も泊まられる由緒ある高級旅館のお風呂に手形で入れる
なんてとってもお得。(ただし、13:00~14:00という時間限定があるので注意)

お宿に着くと、一番乗り!!案内され入ったお風呂は貸切状態。
その後しばらくすると他のお客さんも入ってはみえましたが、しばし贅沢な気分に
浸り、温泉を満喫しました~。

↑露天風呂は景色も良く素敵でした。内風呂もキレイで大きくて感動しました。
その間、アールは車の中でしばしお留守番でした。

体が温まったら、街の中に車を停めしばし散策することに。
↑ 「さるぼぼ神社」でお参り。

そして川沿いを歩いていると大勢の人に囲まれたロケ隊が。
見ると、日本テレビ系で放送されてる オヤジ三人旅のロケの様子。
出演者の方がアールを見つけて声をかけて下さいました。

白いゴールデンなんて珍しいね~と言って、名前を呼んで撫でて貰いました。
有名人に会って緊張気味(?)のアールはそっぽを向いたまま・・・。(^_^;)
旅の良い思い出になりました~。

その後も街をブラブラ。皆さんに可愛がられたアール先生でした。
この橋の下には河原の露天風呂があります。もちろん、橋をゆく人からは丸見え
ですが男の人が何人も入ってみえました~。

湧き出る温泉を覗く先生。温泉には入れませんでしたが、湯を舐めて、
温泉を満喫。
この後は、夏に泊まった 小川屋さんで2回目の入浴。
畳のお風呂なので、 男湯ではみなさん畳に寝転んだりして寛いでるそうです。
(さすがに女湯では寝転びませんね~)

再びお風呂から出たらアールを連れて街中へ。
ここで温泉で温めたプリンを頂き、帰途につきました。
日帰りだったけど、ゆっくり温泉に入れてとっても楽しかったです。
ちゃんとしたホテルや旅館で入浴が楽しめるので設備がちゃんと
していてサービスをいいのでお得でした。
そうそう、手形はあと1回分入れるから半年以内にもう1回行きたいなっ!!
■
[PR]
by mielog
| 2010-01-11 12:40
| ペット同伴旅行